学事予定
各学部?大学院の各種行事などのカレンダーは下記PDFを参照してください。
2025年3月現在の情報です。
変更がある場合は、その都度、お知らせしますので掲示に注意してください。
2025年度学事予定
- 海洋生命科学部、海洋資源環境学部(220.7KB)
- 海洋工学部(442KB)
- 大学院海洋科学技術研究科(212.1KB)
Graduate School of Marine Science and Technology(211.6KB) - 海洋科学専攻科(81.3KB)
各学部?大学院の各種行事などのカレンダーは下記PDFを参照してください。
2025年3月現在の情報です。
変更がある場合は、その都度、お知らせしますので掲示に注意してください。
※時間割、教室等は変更になる可能性があります。
※シラバス検索システムはクォーター制(4学期制)に対応していないため、実際の開講学期は「時間割」から確認してください。
【例】
?科目A(1学期開講)→シラバス上では「前期」と表示されます。
?科目B(3学期開講)→シラバス上では「後期」と表示されます。
※入学年度の冊子を卒業?修了まで使用してください。
掲載のない年度の入学者は、入学時に配付したものを参照してください。
カリキュラム?マップとは、学習成果の達成に授業科目が寄与するかを示したものである。
各授業科目を修得することで身につく、ディプロマ?ポリシーの能力等の関連(具体的には、 シラバス記載の各授業の到達目標と各学科、専攻のディプロマ?ポリシーとの関連)に応じて◎、○、△を記入している。
[◎=DPに到達するために強く関連がある項目、○=DPに到達するために関連がある項目、 △=DPに到達するためにやや関連がある項目、DPに到達することとは関連がないものは空白としている。]